台風が過ぎてから、急に秋めいてきましたね~(^^)
ここ沖縄の短い秋が大好きな私です♪
秋といえば・・・そういえば
いつものスキンケアでは、な~んか肌が乾燥しているような。。。
巻き爪と乾燥は相性がわるい・・・
秋と言えば、乾燥の始まりですね(^^)
乾燥は、巻き爪にお悩みのあなたにとっても
油断大敵なんです~(>_<)!!!
なぜなら、
巻き爪ができあがる原因は
爪がお水を含む
↓ ↓ ↓
乾く
このプロセスの中で
巻き爪は巻いていくのですが、1日で完成するわけではなく、
長い年月をかけて
すこしず~つ、すこしず~つ
ジワジワとあなたの指に食いこんでいきます(>_<)
爪に含まれた水分が乾燥するタイミングで!!!
乾燥がダメなら、やることはたった一つですね♪
乾燥と巻き爪の相性がわるいのなら
乾燥させないケアを取り入れればいいのです♪
その方法は、お風呂上がりやプールのあとなど
とにかく巻いている爪が濡れたあとは
爪とお肌の間をしっかり保湿する
たったこれだけで、巻き爪の進行を遅らせることができます(^^)
冬場の足の冷えとともにやってくる
爪に指がキュンキュン締めつけられる感覚も
少しやわらげることができるかもしれません♪
保湿ケアで巻き爪を開くことはできない
保湿ケアは巻き爪の進行を遅らせることに役立ちますが
巻いた爪を開くことは難しいです。。。(>_<)
保湿をやっても、やっぱり痛みや違和感が気になる場合は
巻き爪矯正の初め時かもしれませんね(^^)
人前で素足になることが少ない秋冬は
巻き爪矯正のスタ-トにオススメの季節です♪
本日も最後までお読み頂いてありがとうございます(^^)
ケアの方法なども、LINE@からお気軽にお問い合わせ下さいませ♪
料金などについては下記バナーからホームページをご確認くださいませ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆◆◆はじめての方にオススメの記事◆◆◆
◇巻き爪矯正ツメフラ法については
コチラの記事をどうぞ♪
◇お電話でのお問い合わせ
ページ上の相談・予約ボタンを押すと
電話がかかります♪
(お客さま対応中は電話に出ることができません。
折り返しご連絡いたしますので、留守番電話に
『巻き爪矯正の件で』と一言伝言を残していただけると助かります♪)
◇メールでのお問い合わせ
https://makidume-okinawa.com/contact
◇サロン所在地
国道58号線、ネーブル嘉手納から車で約3分
(自宅サロンのため、詳細はご予約を頂いた際にお伝えしております)

高嶺 梓(たかみね あずさ)

最新記事 by 高嶺 梓(たかみね あずさ) (全て見る)
- 痛くないけどだんだん巻いてきた巻き爪 - 2020年11月3日
- 巻き爪矯正で四角い爪を再び取り戻した! - 2020年8月3日
- 最新ご予約案内(2020/8/3更新) - 2020年8月3日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
沖縄・嘉手納巻き爪矯正センターの施術の特徴
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
沖縄・嘉手納巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
